両親と千葉県の館山へ。
金曜日に降った雪の影響で館山道が通行止めになり、一本しか道がないために保田のあたりで大渋滞だった。木更津から館山に行くのに3時間半もかかった。
渋滞する車中、ラジオで檀蜜さんが朗読する江戸川乱歩の『人間椅子』を聞いた。檀蜜さんの声は江戸川乱歩の作品に合っているように思った。
本当は宿で夕陽を見るはずが渋滞中に日が落ちてしまった。
帰りは館山城に寄って来た。館山城最後の城主が里見忠義と言い、八人の家臣がいたことから一応館山は里見八犬伝にリンクさせて売りにしている(八犬伝饅頭とか)。
私は里見八犬伝は滝沢馬琴の創作だと思っていたから本当にそういう人たちが居たのかとびっくりしたが、ウィキペディアで調べたら館山の里見はどうも後からこじつけたらしい。
それでも里見という城主であったり八人の家臣の戒名には心と賢の文字が入っていることなどがあれば、モデルになったのだと思っても仕方がないようにも思う。
17日は暖かくて、旅館でストックの切り花をもらったり、館山城公園で梅や桜やその他の花も道端に見たり、春の訪れを感じた旅になった。
館山城の公園にて。これは早咲きの桜だろうか。 |
館山城公園から。海の上に浮かぶのは夕日桟橋。 |
梅がたくさん咲いていた。 |
八賢士(八遺臣)の墓。にぎやかなところから離れた場所にある。 |
道端の水仙 |
ストック |