2013/09/25

『蒼白き巣窟』室生犀星(青空文庫)

青空文庫からダウンロードをして、ipadminiで読んだ。

電子書籍では『カラマーゾフの兄弟』を読んでいるが、普段本で読むような作家の作品を電子書籍で読むと違和感があった。
旧字旧仮名遣いの小説は、やっぱり紙の本がいい。

紙に印刷された文字は味わい深いのに、電子書籍になると味気なくなる。
室生犀星みたいな作家の作品は断然本の方がいい。

有名なベストセラー小説で旧仮名じゃないものとか、海外ものとか、実用書的なものは電子書籍でもいいように思う。
使い分けが必要だと実感した。
こうなってくると、本というのはただ文字を読むのではないと分かる。「本」というひとつの作品なんだと改めて思う。

もちろん小説自体はさすが室生犀星だった。淡々としているのに奥深い。
だらだらと毎日を過ごしている書生は蒼白き巣窟(=浅草十二階下の私娼窟)へ通う。そこで働く娼婦と、公園で客をとろうと声をかけてきた素人女と、2人の女を通して自らの生活を考え読者に生きるための生活を考えさせる話。

娼婦おすゑの人柄が気に入った。これまで読んだ室生犀星にこういう人はいただろうか。
明るく前向きで裏表無く素直で私は好きだ。